-
-
PCメーカーのWindows11への対応状況まとめ
2021年10月6日(日本時間)にリリースされるWindows11について、各PCメーカーの対応をまとめてみました。
Windows10から11へは無償でアップグレードができますが、TPM2.0とUEFI、SecureBootといった機能に対応している必要があり、Windows10が動作しているすべてのPCが11へアップグレードできるというわけではないので注意が必要です。
-
-
Windows11のスタートメニューを左側配置に変更する(戻す)方法
Windows11では従来のWindowsと異なり、スタートボタンとタスクバー項目が中央配置に変更されており一部の人に使いづらい仕様になっています。この記事では、Windows11のスタートボタンを左配置に戻す方法をご紹介します。
-
-
Apple Watch Series7の新機能と6との違いまとめ。6から買い替えるほどの魅力はなし?
個人的には、Series6からわざわざ買い換える必要はなさそうです。
-
-
【不具合報告あり・KB5005565】Windows10の2021年9月セキュリティ更新プログラムが配信開始
悪用確認済みのゼロデイ脆弱性修正を含みますが、KB5005565による不具合も報告されているので注意が必要です。
-
-
macOS Big SurでMacBookのバッテリー残量を%表示する設定
macOS Big Surでは、初期設定でメニューバーにMacBook のバッテリー残量がパーセント表示されない仕様になっています。
分かりにくいので、パーセント表示する設定に変更しました。その手順を解説します。
-
-
Google Pixel3のカメラ性能が凄すぎるから見てほしい-Pixel6はコンデジを駆逐しそう
Googleの旧フラグシップスマートフォンPixel3を格安購入できたのでカメラ性能をメインに、作例とともにレビューします。夜景モードが素晴らしく、一眼レフカメラに迫る驚愕の画質です。
-
-
WordやExcelファイルにパスワード保護をかける方法
パスワード保護はセキュリティの基本 皆さんはWordやExcelファイルを共有するとき、何かしらのセキュリティ措置を講じていますか? 私は、ファイルに必ずパスワード保護をかけるようにしています。 これ ...
-
-
M1X搭載 新型Mac miniの性能と発売時期についての噂と情報まとめ
Appleが2021年後半に、M1Xチップを搭載したハイエンドMac miniを発表すると言われています。これについて書いている海外の記事の情報をまとめてみました。
-
-
μTorrentがWindows Defenderにブロックされてインストールできない問題
μTorrentをインストールしようとしたらWindows Defenderに「望ましくない可能性があるアプリが見つかりました」と警告されインストールできずひと手間かかったのでメモです。
この記事では、Windows Defenderのブロックを解除しμTorrentを安全にインストールする手順を解説します。