コラム

Windows・Macのお役立ち情報・技術情報を掲載しています。

コラム

Windows11の右クリックメニューを以前の仕様に戻す設定方法

Windows11の右クリックメニューは従来と比較してシンプルなものに変更されていますが、「使いにくい」という意見が多いです。
この記事では、レジストリエディターを使用してWindows11のメニューを以前と同じ仕様に戻す設定方法を解説します。

コラム

【無料】Team Viewerを使ってWindows PCを遠隔操作してみる

非商用であれば無料で利用でき、プログラミングやコード等の専門知識も必要なくパソコンの遠隔操作を実現できます。この記事では、Team Viewerのインストール方法と便利機能「簡易アクセス」の設定方法を初心者向けに解説します。

コラム

Microsoft Edgeの検索エンジンをBingからGoogle・Yahooに変更する

Microsoft Edgeのデフォルト検索エンジンはBing Windows10に初期インストールされているブラウザMicrosoft Edgeでは、検索エンジンがMicrosoftのBingに設定 ...

Microsoft コラム

Microsoftが要件外のWindows11 PCと仮想マシンのWindows Updateをブロックするという暴挙に出たので抵抗する

Microsoftさまが、Windows11要件外の環境でのWindows Updateのブロックを開始しました。本記事では、要件チェックを回避して最新のWindows11ビルドへアップデートする方法を解説します。

コラム

Windows11のスタートメニューを左側配置に変更する(戻す)方法

Windows11では従来のWindowsと異なり、スタートボタンとタスクバー項目が中央配置に変更されており一部の人に使いづらい仕様になっています。この記事では、Windows11のスタートボタンを左配置に戻す方法をご紹介します。

Apple コラム

Apple Watch Series7の新機能と6との違いまとめ。6から買い替えるほどの魅力はなし?

個人的には、Series6からわざわざ買い換える必要はなさそうです。

Apple コラム

macOS Big SurでMacBookのバッテリー残量を%表示する設定

macOS Big Surでは、初期設定でメニューバーにMacBook のバッテリー残量がパーセント表示されない仕様になっています。
分かりにくいので、パーセント表示する設定に変更しました。その手順を解説します。

Microsoft コラム

WordやExcelファイルにパスワード保護をかける方法

パスワード保護はセキュリティの基本 皆さんはWordやExcelファイルを共有するとき、何かしらのセキュリティ措置を講じていますか? 私は、ファイルに必ずパスワード保護をかけるようにしています。 これ ...

コラム

μTorrentがWindows Defenderにブロックされてインストールできない問題

μTorrentをインストールしようとしたらWindows Defenderに「望ましくない可能性があるアプリが見つかりました」と警告されインストールできずひと手間かかったのでメモです。
この記事では、Windows Defenderのブロックを解除しμTorrentを安全にインストールする手順を解説します。

© 2023 サムライ コンピューター Powered by AFFINGER5