
Windows11ではタスクバーの配置が中央揃えに変更
Windows11では、従来と異なりスタートボタンとタスクバーアイコンが中央に配置されています。

画面の大きなデスクトップパソコンであればこの配置でもさほど気にならないですが、画面の小さなノートパソコンでは非常に使いづらいです。
設定を変更することで今までのWindowsと同じ左側配置に戻すことが可能なので、この記事ではその手順をご紹介します。
Windows11のスタートボタンを左側配置に変更する手順
タスクバーにある虫眼鏡アイコンをクリックし「タスクバー」と入力し表示される「タスクバーの設定」をクリックします。

Windows11のタスクバーの設定が表示されます。
下部にある「タスクバーの動作」をクリックします。

設定項目「タスクバーの配置」のプルダウンメニューをクリックし「左揃え」に変更します。

これで、Windows11のスタートボタンとタスクバーアイコンが従来のWindowsと同じ左配置になります。
