Windows Update コラム

Windows Updateの自動インストールを延期する方法

Windows Updateのアイコン

不具合が発生しがちなWindows Update

Windows10 ブルースクリーン画面

Microsoftは月に1度セキュリティ更新プログラムを配信し、半年に1度 機能更新プログラムと呼ばれる大型アップデートを配信します。

セキュリティ修正が含まれるため更新は早めに適用することが好ましいですが、更新によって不具合が発生することは珍しくありません。

さすがに稀ではありますが、最悪ブルースクリーンエラーが発生してWindowsが起動しなくなるという不具合も存在します。

その原因となるアップデートは、修正プログラムが配信されるまで適用しないほうが安全です。

この記事では、Windows Updateを延期する「更新の一時停止」の設定方法をご紹介します。

これを使うことで、最長35日間Windows Updateを先延ばしすることが可能です。

Windows Updateを延期する手順

設定を開き、Windows Updateへ移動し「詳細オプション」をクリックします。

Windows Updateの画面

更新の一時停止をクリックします。

更新の一時停止とは

最大35日間、このデバイスへの更新プログラムのインストールを一時停止します。

一時停止の最大日数に達した場合、もう一度一時停止するには、デバイスで新しい更新プログラムを取得する必要があります。

Windows更新プログラムのインストール猶予期間を作れる設定だと思えばOKです。

一時指定の期間は自分で指定することが可能です。

「日付の選択」をクリックしてみます。

Windows Update延期設定画面

以下の画像のようにプルダウンメニューが表示され、Windows Updateのインストール一時停止期限日を設定できます。

Windows Update延期設定画面

安全にいきたいなら、最長の期限である35日後を選択すると良いかもしれません。

まとめ

以上、Windows Updateの自動インストールを延期する方法の解説でした。

35日間というリミットはありますが、一時的にでもインストールを停止できるのはありがたい機能です。

Microsoftにも良心はあるもよう。

月例のWindows Updateが配信されるのは毎月第2水曜日です。

そして、アップデートが引き起こす不具合は1週間もしないうちに報告され始めます。

安全にいきたいのなら、インストールの一時停止設定は2週間以上先にすると良いかもしれません。

googleadsense

人気記事

1

Apple Siliconへの各社アプリ対応状況まとめです。2021年9月現在、徐々にネイティブ対応完了のアプリが増えてきました。随時更新です。

2

Apple Watchって何ができるの?初代から5年間使用している私が、Apple Watchの機能と魅力をゆっくり解説してゆきます。

3

自分でWindows7からWindows10にアップグレードする方法を、徹底解説します!
2021年1月現在、今でもMedia Creation Toolを使えばWindows10への無料アップグレードは可能です!

4

デザインを刷新し多くの新機能が追加されています。10からのアップグレードが可能なのは嬉しいポイント。この記事では、Windows11の新機能と変更点について解説します。

-Windows Update, コラム
-, ,

© 2023 サムライ コンピューター Powered by AFFINGER5